ここでは、ニューズベースが手掛ける企業イベントの特徴をまとめました。対応しているイベントの種類や、会社の基本データなどもぜひ参考にして下さい。
1989年の設立以来、年間400件(※1)を超える現場で培った経験とノウハウ、専門性が強みです(2022年2月17日調査時点)。部分的なプロセスだけでなく、企画から運営までトータルで請け負うことで、顧客と企業、企業と企業、経営者と社員、社員と社員の結びつきの深化をサポート。
リピート率88.8%(※2)、利用者満足度94.1%(※2)という質の高いサービスで、信頼と実績を重ねています(2022年2月17日調査時点)。
どんなに優れた企画でも、「絵に描いた餅」に終わっては意味がありません。ニューズベースは、単なるイベント運営のお手伝いではなく、企画から当日の運営まで、お客さま企業の一員であるかのように、迅速かつ臨機応変に最後までイベントを共創。
適切なコンテンツの設計・制作、会場手配や外部業者との連携、当日までのスケジューリングなど、各方面へのマネジメントも一気通貫で行ってくれるので安心です。
企業における従業員満足度や生産性の向上に役立つ社内イベント。ニューズベースでは、表彰式・レクリエーションやパーティーなど、さまざまな形態のイベント開催をサポートしてくれます。
オンライン、ハイブリッドイベントも開催実績豊富。社内設備を利用した少人数規模でのイベントから大規模フォーラム、遠方開催などにも対応しています。
ニューズベースは、豊富なノウハウをもとに、漠然としたイメージしかない段階からでも状況を把握し、的確にサポートしてくれます。
また、お客さんの社員の一員のようにプロジェクトを進めてくれるので、利用企業からは「イベント当日も関係者への対応に集中できた」「イベント全体を俯瞰することができた」との声が多数寄せられています。
なお、当サイトでは、あなたの会社がイベントで重視すること別におすすめイベント企画会社3選もご紹介しています。ぜひそちらもチェックしてください。
演出力?コスト削減?課題解決?
重視したいことから考える
イベント企画会社3選
数百社が集まる合同企業説明会や株式会社サイゼリヤの全社年次大会、ANAグループの入社式、セブン銀行ATM記者発表会など、メディアにも取り上げられるような大規模イベントの開催実績が豊富です。
イベントが盛り上がることはもちろん、「何故行うのか?」という原点を大切に、イベントを作り上げています。
1989年の創業以来、イベントおよびプロモーション・キャンペーンの企画・制作・運営を行っているセイムペイジ・グループの一員として、スペシャリティを持ちながら独自性のある事業を展開しています。
ニューズベースのミッションは、イベントを通した、組織・個人のコミュニケーション活動の活性支援。イベントを通じて企業内外が「結びつき」、強力なビジネスを創造できるようサポートしてくれます。
所在地 | 東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング9階 |
---|---|
営業日(定休日) | 公式サイトに記載なし |
電話番号 | 03-4500-4758 |
公式URL | https://www.newsbase.co.jp |
実績 (実績数) |
250件~300件 (年間) |
---|---|
大人数対応 (1000人以上) |
〇 |
オンライン イベント |
〇 |
ハイブリッド イベント |
〇 |
対応地域 | 日本全国・海外 |
実績 (実績数) |
- |
---|---|
大人数対応 (1000人以上) |
〇 |
オンライン イベント |
〇 |
ハイブリッド イベント |
〇 |
対応地域 | 日本全国・海外 |
実績 (実績数) |
787件 (2017~2023年累積) |
---|---|
大人数対応 (1000人以上) |
〇 |
オンライン イベント |
〇 |
ハイブリッド イベント |
〇 |
対応地域 | 日本全国 |
※2022年1月時点
※選定基準…当サイトで紹介している企業イベント企画会社45社の中から、企画~運営まで全て対応していてリアル・オンライン・ハイブリッドにも対応している
会社をピックアップ。そのなかでも以下の基準に沿って会社を紹介しています(2022年1月調査時点)。
・ディーフレックス…演出やパンフレット等を手掛けるデザイナーが在籍している2社のうち2020年の実績が最も多い
・イベモン…予算・内容によって異なるパッケージプラン数が最も多い(プラン数:6つ)
・JTBコミュニケーションデザイン…唯一、人材活性化コンサルティングも実施している